皆さん、こんにちは!
東京やさいたま会場で行われる教室講義でサポートを担当している北村友紀(きたむら ゆき)です。
今回は7月7日(土)に東京で行われた講義(直前対策講座 白書対策)を簡単にレポートします。

講義レポート

私も受講生の時、どうやって学習して良いか分からない...と頭を悩ませた白書。本試験まで残り50日となった7月7日に白書対策の講義が行われました。

たくさんの細かい数字がテキストに記載されていますが、すべてを覚えることは無理ですよね?!(それができれば一番ですが)
テキストの中で押さえるべき部分を濱田先生が丁寧に説明されていたので、講義が進むにつれて白書に対しての不安は小さくなったのではないでしょうか。ASSISTや補足資料を使って短期集中で学習しましょう!
また、最近過去問の焼き直し問題も本試験で出題されています。過去問も要チェックです!

今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
労一、社一の学習の中心は法令!白書は短期集中で行おう!
自分の感覚と異なるもの、違和感のある部分をチェックし再度確認しよう!
細かい数字ではなく流れや傾向を把握しよう!また順序問題対策として1位のものを押さえよう!

つぶやき

気付けば7月に突入していました。早いもので今年も半分終わってしまったのですね...。
初詣ならぬ「夏詣」をご存知ですか?1年の半分の節目として、過ぎた半年の無事を感謝し来る半年の平穏祈願のため神社・仏閣に詣でることをいうそうです。先日テレビで紹介されているのを見て初めて知りましたが、改めて今年残り半分なのだということを実感させられました(汗)

さて今回の講義の日は七夕でした!
今年は織姫と彦星は出会えたのでしょうか...私の勝手なイメージかもしれませんが、七夕=雨で天の川を見た記憶がありません。今年、東京は雨ではありませんでしたが曇りでした。いつになれば天の川を見ることができるのだろうと毎年思っている気がします。

七夕といえば!私が勤めている会社では毎年短冊に願いごとを書いて笹に飾っています。学習していた当時の願いごとはもちろん「今年の社会保険労務士試験に合格する!」でした。
1年目は残念ながら叶いませんでしたが...2年目は笹の一番高いところに飾ってもらい見事合格!「合格しますように!」ではなく「合格する!」なので願いごとというよりも宣言でしょうか?!
自分自身にプレッシャーを与えつつ、絶対合格するのだという強い気持ちを持って学習に取り組んでいたことを思い出しました。ちなみに今年の願いごとは...講師としての願いは受講生の皆さんが1人でも多く合格することです!そして個人的な願いは...内緒です(笑)

本試験まであと50日を切りました。不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、今できることを精一杯やることが合格に繋がっていきます!不安なのは皆一緒です!
関東では梅雨が明け暑い季節がやってきました。体調に気をつけて、万全の状態で本試験に臨まれることを願っています!!

↓当日の講師陣です! 左から、竹内(潤)先生、濱田(寿)先生、私、山下(弘)先生、松本(和)先生です。
20180707白書東京第1.jpg