皆さん、こんにちは!
主に東京会場の教室講義でサポートを担当している小平陽子(おだいら ようこ)です。
初めてサポレつを担当します。どうぞよろしくお願いします!
さて今回は、4月8日(日)に、新宿のTKP新宿モノリスカンファレンスセンターで行われた、短期レベルUP講座➁労災保険法の教室講義をレポートします。
講義レポート
今回の講師は中岡先生です。ASSIST社会保険特集号で、過去問学習についての記事を書かれている先生です!イラストの似顔絵、そっくりですが、実物はさらにイケメンですよ~
労災保険法は、テキストの順番どおりに学習している受講生の方にとって「最初の社会保険科目」という位置づけになります。今後学んでいく年金2法(国民年金法・厚生年金保険法)との共通点もたくさん出てくるということで、参加した皆さんの眼差しも真剣そのものでした。
今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
■業務上・業務外の原則と例外を判断できるように。通勤の定義は逸脱と中断の意味を理解する。
■障害等級の決定等は、具体例に対応できるように。
■遺族の範囲と順位、失権・失格の要件をしっかり押さえること。
つぶやき
春たけなわですね!
新一年生や、新社会人らしき若者が、巷にあふれています。私の同僚の中にも、お子さんが小学校や高校に上がるお母さんが何人かいます。我が子の成長を、心から実感できる時期なんだろうな、と思います。
成長といえば・・・
上野動物園の、ジャイアントパンダの赤ちゃんシャンシャン(香香)、可愛いですよね!!やんちゃ盛りで、お母さんのシンシンとじゃれあう姿は、もはや赤ちゃんとは言えないほど大きく元気に成長しています。
先日観に行ってきたという友達が動画を送ってくれて、繰り返し観てしまいました。 ほんとに可愛い~♪(#^^#)
昨年12月の一般公開の開始時は、観覧券の抽選倍率がなんと144倍!ミーハーな私は、もちろん抽選に応募しましたが、連敗を重ね、当選かなわず・・・。
144倍って、合格率にすると何パーセントだ?計算したら、なんと0.694パーセントです!社労士試験よりはるかに難関でした。
現在は、早く行けば先着順で観覧券を配布しているのですが、なかなか都合がつかず、未だシャンシャンに会えていません。
パンダは、生後1年半から2年で、ほぼ大人のパンダと同じ体重にまで成長するそうです。つまり、今年の夏頃には、シャンシャンはお母さんとほぼ同じ大きさになっていることになります。やはり、小さいうちに会いに行きたい!!大人になったら「ただの・・・」ですもん。(←と言ったらパンダ好きの友達から怒られました。スミマセン。。。)
ちなみに、お父さんのリーリーは、普通に公開されているそうです。