2ヵ月ぶりに教室講義のサポートに入りました竹内潤也(たけうち じゅんや)です! ユーキャン社労士講座には、講師が100人以上いますので、なかなかシフトがめぐってきません。今回の健康保険法からしばらくは、「個別学習相談」が実施されます。もちろん、普段から休憩時間や講義前後に、講師への質問や相談をしていただけるのですが、個別学習相談では、1対1で約15分間、向かい合って座ってお話しすることができます。内容はどんなことでも構わないのですが、じっくりとお話しできるのが特徴です。教室講義に参加されている方で、まだ、個別学習相談の経験がない方も、ぜひ一度希望してみてくださいね。

講義レポート

いよいよ社会保険科目に突入です。全般に、社会保険科目を苦手とする受講生がとても多いようです。学習にも疲れがみえてくるところですが、あせらずに、しかし、着実に学習を進めましょう。そんなように、受講生のみなさんの悩みは深いところですが、今回は、膨大なボリュームの中でも、この時点で押さえておきたいことに重点をおいた講義でしたので、とても取り組みやすかったのではないでしょうか。

今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
まだまだ焦らずに、教室講義の科目の進行と同じペースで学習ができれば大丈夫!
他の科目や労働科目との「違い」に注意、着目しよう!
いろいろな学習の仕方を、サポート講師だけでなく、受講仲間からヒントをもらいましょう!

つぶやき

地元、東京都調布市には東京オリンピック・パラリンピックの競技会場があります。オリンピックでは、バドミントンやサッカー、ラグビー、近代五種、自転車(ロード)が行われる予定です。家から歩いて行けるところで、オリンピックが行われるなんて、とってもラッキーです。
先日、バドミントンや近代五種が行われる予定で、昨年末にオープンした「武蔵野の森総合スポーツプラザ」の見学会があり参加してきました。ちょうど、平昌オリンピックの開催中であったため、オリンピック自体にもリアリティがあり、「ここでオリンピックが行われるのだ!」と参加者のテンションは上がりっぱなしでした。施設も、新しく整備されたものなので、とても斬新なデザインで、オリンピックといった大規模な国際大会が行われそうな雰囲気を醸し出しています。東京でも市部にあるので、まったく話題にならないまま、競技場問題にも入れてもらえず、あっさりと完成してしまいました。市民でもいまだに知らない人もいるぐらいですから。
いやはや、楽しみだなあ。

↓当日の講師陣です! 左から、講義を担当した堀内先生、私、吉田講師、石川(靖)講師です。
基本健保1東京1.jpg