こんにちは。東京会場のサポート講師の竹内潤也(たけうち じゅんや)です。

今回は「第3回全国統一直前模擬試験」です。ついに、模擬試験も最終回の第3回です。
いよいよ本試験まであと25日となってしまいました。
みなさんの最後の頑張りにこたえるべく、講師陣も気合を入れて臨んでおります。

◇◆◇講義レポート◇◆◇

模擬試験は東京では複数の会場があり、今回は多摩市の永山会場を担当しました。
永山会場では、総勢5名の講師でふたつの教室を担当しました。私が担当した第1教室の解説講義を担当したのは安岡講師です。

サポレつ愛読者の皆様は覚えていますか? 
5月7日のサポレつで金髪で登場した講師です。安岡講師曰く、今回はおとなしめにしてきた、と。
いかがでしょうか、ぜひ、写真を見比べてください。

模擬試験では、本試験と同様の時間配分の試験を行った後、45分間の解説講義が行われます。終了したばかりの模擬試験からピックアップした問題を解説するだけでなく、直前期の学習の仕方などのアドバイスもあります。
長時間の模擬試験のあとにも関わらず、多く方に残っていただき、受講していただきましたが、特に、本試験直前期のやるべきことなどが明確になり、不安を和らげることができたのではないでしょうか。

今回の模擬試験の解説講義のポイントは次のようなものでした。
すべての科目をまんべんなく。穴を作らないように!
ご自分のラストスパートを信じて。最後まで伸びます!
絞った教材でアプトプット学習を中心に。迷ったら、まず「模試」の復習を!

〓〓〓 つぶやき 〓〓〓

社労士業界の「まつり」(6月11日のサポレつ参照)もやっと終幕です。事務所のスタッフも交代で夏休みをとる時期になりました。

さて、個人的には別の「まつり」がやってきています。それは、「夏野菜まつり(&雑草と蚊との戦い)」です。

5月7日のサポレつの結果報告も兼ねて、畑の近況です。
ウリ科3姉妹のうち、ズッキーニときゅうりは失敗でした。ズッキーニはうまくいったためしがありません。たぶん、相性が悪いのでしょう。きゅうりは難しくない野菜ですがうどんこ病にかかり、残念ながら断念しました。
反面、ゴーヤーは絶好調です。1株だけなのに立派なカーテンになり、5日に10本ぐらい収穫できます。

なす・ピーマン・トマトのナス科3兄弟はいずれも絶好調です。特に、ナスは形も大きさもばっちりでほれぼれしています。ただ、ほれぼれしてずーっと眺めていると萎びていってしまうので、これら夏野菜をいかに食していくかが、目下の課題です。
ちょっとさぼって外食なんかしてしまうと、食べきる前に次の収穫になってしまったりします。
ところで、うまく育たない野菜の苗もあるのに、雑草はなぜあんなにあっという間に繁るのでしょう?

↓当日の講師陣です! 右から、金井講師、榎本講師、第1教室の講義を担当した安岡講師、第2教室の講義を担当した松田講師、私です。Uちゃんも応援してるニャ!
IMG_0536(加工済み).jpg