皆さんこんにちは!連日、日本各地で暑い日が続いていますね。
福岡会場にてサポート講師を担当している川波 継道(かわなみ つぐみち)です!
今回は、先日行われた第3回直前模擬試験(福岡会場)について簡単にレポートします!
◇◆◇講義レポート◇◆◇
全3回の模擬試験も今回で最終回を迎えました。これからがいよいよ本番です。模試で判明した弱点をこれからバシバシ埋めていきましょう。落ち込でいる暇ありません。合格を勝ち取るためにひたすら前進あるのみです! 福岡会場では、そんな思いも籠もった常深主任講師の熱い解説講義が行われました!
今回の解説講義のポイントは次のようなものでした。
■合格の三種の神器=①過去問②数字のチェック③法改正の確認は必ずやるべし!
■労一の白書対策として、自分の感覚と異なる数字を意識して押さえておくべし!
■易しい問題とできる問題を最初に解くべし!難しい問題は飛ばして後回しにしよう!
〓〓〓 つぶやき 〓〓〓
庭先には年中通してさまざまな鳥がやって来ます。
雀、雲雀、鳩、白鷺、カラス、カササギ、フクロウ、メジロ、ツバメ等々。
彼らは、やって来る度に"落とし物"を置いて去って行きます(苦笑)。
そんな彼らの"落とし物"からいろいろな植物が生えてきます。
その中の一つ、アサガオが、いつの頃からか庭の片隅に咲き誇っています。
ご存じのようにアサガオは蔓で伸びていきます。
ですので、アサガオの咲き誇っている場所では、植木やらフェンスやらにアサガオの蔓がたくさん巻き付き、葉っぱが覆い被さっています。あたかもアサガオのコートを身に纏っているかのように。
アサガオが咲き誇る時期は長く、毎年霜の降りる11月頃まで花を咲かせています。
夏、秋、初冬と花を咲かせた後、やがて実を結ぶのです。
8月27日はもうすぐです。これまでの学習の成果はアサガオのコートのように皆さんを覆い尽くし、花を咲かせようとウズウズしているに違いありません。
大丈夫です。自分を信じて試験に臨んでください。そして思いっきり花を咲かせましょう! アサガオが実を結ぶ11月に、合格という名の実を結ぶために!