皆さんこんにちは! 福岡会場で行われている教室講義のサポート講師を担当している川波継道(かわなみ つぐみち)です!

さて今回は、大阪の藤武講師が福岡にて行った講義(基本マスター講座厚生年金保険法)を簡単にレポートします!

◇◆◇講義レポート◇◆◇

今回の厚生年金保険法は、生年月日の要件や数字要件などが複雑で苦手に感じていらっしゃる方も多い科目ではないでしょうか。
でも、健康保険法や国民年金法との比較を意識しながら、基本事項の理解を着実に進めれば得意科目にすることもできますよ。

そんな思いも込め、雨雲を吹き飛ばす勢いの白熱講義が行われました!
今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
年金を制した者が社労士試験を制する!
厚生年金保険法の学習は健康保険法・国民年金法との比較による横断学習が有効!
厚生年金保険法は過去問の再出題が多い。過去問の学習には特に力を入れよう!

〓〓〓 つぶやき 〓〓〓

みなさんは年に何回くらい星空を見上げますか?

私は小さい頃から夜空の星を眺めるのが好きでした。小学一年生のときに数千円の望遠鏡を初めて手に入れてからは、日が暮れた後、庭に出ては頻繁に気ままに星の観察をしていました。

中学校に入学すると、一緒に星を語れる友人ができ、もっと遠くの暗い星も見てみたいなぁという思いが募り、新たに数万円の望遠鏡を手に入れました。

自宅に新しい望遠鏡が来た日の夜、プレアデス星団のある方向に望遠鏡を向けて、レンズを覗いたときの感動は今も忘れられません。 感動のあまり「ウォー!!!」と思わず叫びそうになりました(笑)

私の目の前に、今まで見えなかったいくつもの星々が、次々に現れたのです。

今では望遠鏡を使って観察する機会はめっきり減りましたが、その望遠鏡は部屋の片隅に大事に飾っており、年に数回ほど使っています。

みなさんも学習の合間に息抜き代わりに星空を見上げてみませんか?イライラした心が穏やかになりますよ。それではまた!

↓左が私(川波)、右が藤武講師です!
sapo-to290415 川波.jpg