皆さん、こんにちは! 大阪で講師をしております中川秀和(なかがわ ひでかず)です。 さて、今回は短期レベルアップ講座「労働基準法」を簡単にレポートします。

◇◆◇講義レポート◇◆◇

短期レベルアップ講座とは、通信講座で使用する「メインテキスト」を使用し、全科目の基本事項を全8回の講義で学習する講座です。
東京と大阪限定での開催となっています。 今回はその初回ということで、講義開始前から皆さんのやる気が伝わってきました。

講義担当の庄司先生の押さえるべきポイントに的を絞った解説は分かりやすく、受講生と一体となった講義は非常に充実した内容だったと思います!

今回の講義のポイントは次のようなものでした。
今からでもまだ十分に間に合う!そのためにはテキスト・過去問学習では重要度を意識したメリハリのある学習をしよう!
労働基準法では、通達や判例からの出題が多い傾向にあるが、これらについては結論部分を意識して押さえよう!
「労働協約」と「労使協定」など、似たような用語は、違いを意識して押さえておくことが重要!

〓〓〓 つぶやき 〓〓〓

だんだん暖かくなってきて過ごしやすい季節になってきましたね。
四季の中では春が好きという方も多いと思いますが、その一方でこの季節は憂鬱になるという方も・・・

私も憂鬱になる一人でして、原因は、ご想像のとおり「花粉症」です。

花粉が飛び始める前から病院で薬をもらって服用したり、効果があるのかいまいちわからない民間療法を試したりと、毎年いろいろと対策を取っていますが、何をやってもダメなときはダメです。頭がぼーっとして何もやる気がおきない、鼻水が止まらずくしゃみもでて、目もかゆくて等々、本当につらいですよね。

そんな花粉症との付き合いも長く、社労士の受験勉強をしているときも花粉症には悩まされていました。なんとか頑張ろうとしても集中できないし、かといって何もやる気が起きないので寝てしまえと思っても、なかなかそういつもいつも寝てしまっては学習が進みません。

とりあえず、そんなときは寝っ転がってアシストを眺めてみたり、頭がぼーっとするので手だけでも動かそうと雇用保険の失業等給付の一覧や所定給付日数などを書いてみたりしていました。そんな状態で学習しても効果があったのかどうかは分かりませんが、机に向かって問題を解いたりすることだけが学習でもありませんので、寝っ転がってテキスト読むのも気分転換になってよかったのではないかと感じています。

なんか花粉症のことを書いていると鼻がムズムズしてきましたので、このあたりで切り上げますが、みなさんも体調には気をつけて頑張っていきましょう!

↓当日の講師メンバーです。 左から、中川(私です。)、伊藤先生、久守先生です。
sapo-to290402 中川秀.jpg