皆さんこんにちは! はじめまして!(では、ない?)
主に東京会場で行われる教室講義のサポートを担当している竹内潤也(たけうち じゅんや)です! いよいよ2018年本試験向けの教室講義が始まりました。スタートを切った基本マスター講座労働基準法を簡単にレポートします!

講義レポート

労働基準法は、会社勤めをしている方ですと身近な制度の話題が多く、入り口としてはなじみがあるものの、学習すればするほど(講義を聞けば聞くほど)、「???」が生まれてくる科目ではないでしょうか。ご自身の体験も絡めたご質問も多く、初回とは思えないほど活気に満ちていました。

今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
労働基準法は社労士試験のすべての基本になるスタートライン!
届出義務のあるもの・ないものなど制度間の「違い」を注意しよう!
過去問での出題のされ方も見てみよう! 難しい分野でもあまり難しいことは問われないことも。

つぶやき

大根を作りすぎました。
畑を借りて野菜栽培に励んでいることは、ユーキャン社労士講座内ではかなり有名になってきましたが、さすがに5年目ともなると、最初のころの、スペースのある限り、作れる限りのもを作ろう、といった熱意はなく、「栽培が楽で、かつ食材としてつぶしが利く」といった、すっかり安易になっています。
それでも、昨シーズンの夏野菜は、15㎡の畑にゴーヤー・なす・トマトといって定番は抑えていただのですが、今シーズンの冬野菜ついに、15㎡に大根のみ、という暴挙にでてしまいました。 正確に数えていないですが、50本はあったと思います。二人家族です。。。

すでに収穫シーズンを過ぎていて、残っている大根は、生えたまま出ている首の部分が凍っています。凍ったところは捨てています。
ごめんなさい。野菜、高いのに。

↓当日の講師陣です! 右から、講義を担当した窪田先生、私です。
基本労基2日目東京.jpg