皆さんこんにちは。 大阪会場で行われる教室講義のサポートを担当している久守由紀(くもり ゆき)です。
今回は1月22日(日)に大阪会場で行われた北口壽彦先生による基本マスター講座 労災保険法2日目をレポートさせていただきます。
◇◆◇講義レポート◇◆◇
基本マスター講座とは、市販本の「速習レッスン」を使用し、土日2日間で1科目の基本学習をする講座のことです。
今日は労災保険法2日目。保険事故の「負傷、疾病、障害、死亡等」の後半部分「死亡等」からでした。2日目のお疲れも見せず、皆さん講義に集中されていましたよ!! 質問も多く、自分のものにしよう!という熱が伝わってきました。
今回の教室講義のポイントは次のようなものでした。
■労災保険法で社会保険科目の土台を作り、雇用保険、健康保険、年金2法につなげよう!
■労災保険独自の「転給」制度があることに気を付けよう!
〓〓〓 つぶやき 〓〓〓
最近寒い日が続いていますが、皆さんは風邪など引かれていないでしょうか?? 私は昨年末に体調を崩してしまいまして、、、それが旅行中だったんです。
旅行の楽しみといえば、観光はもちろんですが、おいしい料理と温泉ですよね!!
伊勢海老、松坂牛、的矢かきを目の前にして、味が全然わからなかったです。しかも「かき」は体調が悪い時に食べるのは危険!!! せっかくの旅行で、悔しい思いをしました(><) そんな経験をしたから、、、というわけではないのですが、最近ハマっている飲み物があります!
それは、「甘酒」です。 巷ではちょっとした甘酒ブームがきているみたいですが、私も少しそれに乗っかってみました!!
甘酒にも2種類あり、酒粕から作られるものと米麹からつくられものがあります。 どちらも好きなのですが、私は米麹から作られるものを飲むことの方が多いです。
甘酒だけを温めて飲んだり、しょうがを入れたり、牛乳や豆乳で割ったり、飽きのこない飲み方を日々模索中。オススメの飲み方があれば、是非教えてください!笑
甘酒は「飲む点滴」と呼ばれるほど、栄養価が高いです! 美肌効果、疲労回復効果、美髪効果、整腸効果など、嬉しい効果がいっぱいですね。 お肌の調子がいいかは、まだちょっとわかりませんが、腸の活性化は実感しております。
勉強中にちょっとした息抜きをしたい時は、温めた甘酒で少しリラックスするのも良いかもしれませんね☆