皆さんこんにちは。 大阪で講師をしております伊藤朋子(いとう ともこ)です。 新しい年になりましたね。1年間、頑張ってまいりましょう!
さて、今回は2017年初回の講義をレポート致します。 藤武先生による基本マスター講座「労働基準法」です!
◇◆◇講義レポート◇◆◇
基本マスター講座は、市販本「速習レッスン」を使用し、土日2日間で1科目の基本学習をする講座です。労働基準法は始めに学習する科目ということで、ご参加頂く皆さんの表情も気合に満ちておられました。
講義は藤武先生の実務経験に基づくリアルな事例を織り交ぜた進行で、エキサイティングな内容でした!
今回の教室講義のポイントは次のようなものです。
■労働基準法は労働条件に関する最低基準を定めた法律。特に労働者を保護するものである。
■テキストや問題集にある判例は押さえておくべし。社労士脳(法的思考)を鍛えよう!
■同じ用語であっても、その定義は法律によって異なる。違いを意識して押さえることが大切!
〓〓〓 つぶやき 〓〓〓
シーズン的には少し遅い話になりますが、 この国にも「クリスマス」というイベントがありますよね。 はい、サンタさんが子どもにプレゼントを運んできてくれるというアレです。
私には小学生の娘が2人います。まだまだ、もれなくプレゼントが貰えるお年頃です。 で、毎年娘たちはサンタさんにお手紙を書いて、枕元に置いておくわけです。
プレゼントの希望はそれとなく聞いておくんですが、今年はなんと長女の手紙に事前調査と異なる内容が書いてありまして。ちなみに、時刻は24日の午前1時。 文面、以下のとおり。
「サンタさんへ。すみません、プレゼントですが、2つ入れてほしいです。 すみません。でも、どうかよろしくおねがいします。」
よく見ると丁寧ですが、図々しいですよね(笑)。
しかも、手紙にクッキー(賄賂?)がついており切実です。頼んだのが文具1つだけだったので、損をした気分になったのでしょうか。 信じれば夢は叶うと伝えるべきか。 人生、そんなに甘くないと教えるべきか。
悩みに悩んだあげく、深夜に近所のコンビニへお菓子を買いに走る母サンタ...甘いなあ...。
そういえば、子どものときは「夢は叶うもんだ」と当然のように信じていたものです。
そこには両親サンタの存在があったり、自分の知らないところでフォローしてくれる存在があったりしたんですよね。 そういった方たちへの感謝とともに、自分も微力ながらそんな存在になっていこうと思う、今日この頃なのでした。