ビジネスインダストリ
ICカード
ICチップ(半導体集積回路)が埋め込まれたプラスチック製のカードのこと。データが暗号化できるため、偽造されにくい。また、従来の磁気カードと比べると、情報量が数10倍から数100倍にもなり、大量の情報を記録することができる。ICカードの代表的な例として、金融機関のキャッシュカードやクレジットカードなどがある。
出題例
平成21年秋 問20
ICカードと磁気カードの偽造に対する安全性の比較に関する記述のうち、適切なものはどれか。
ア ICカードは、ICチップへの情報の格納や情報の暗号化を行っているので、磁気カードに比べて偽造されにくい。
イ ICカードは、情報の記録に二次元コードを使うので、磁気カードに比べて偽造されにくい。
ウ 磁気カードは、磁気ストライプに情報を格納しており、ICカードに比べて情報を保護する仕組みが複雑で偽造されにくい。
エ 磁気カードは、情報の記録にバーコードを利用しており、ICカードに比べて偽造されにくい。
正解 ア