試験によく出る用語集

アルファベット
数字
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
次のページへ
ネットワーク

PoE(Power over Ethernet)

LANケーブルを経由して電力を送る技術のこと。電源コンセントからの電力の供給が難しい場合でも、LANケーブルから電力を供給することができる。

出題例

平成31年春 問83


PoEの説明として、適切なものはどれか。

ア LANケーブルを使って電力供給する技術であり、電源コンセントがない場所に無線LANのアクセスポイントを設置する場合などで利用される。
イ 既設の電気配線を利用してLANを構築できる技術であり、新たにLANケーブルを敷設しなくてもよい。
ウ グローバルアドレスとプライベートアドレスを自動的に変換して転送する技術であり、社内LANとインターネットとの境界部で使われる。
エ 通信速度や通信モードを自動判別する技術であり、異なるイーサネット規格が混在しているLAN環境で、ネットワーク機器の最適な通信設定を自動的に行える。

正解 ア