試験によく出る用語集

アルファベット
数字
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
次のページへ
データベース

ACID特性

複数の利用者が同時にアクセスするデータベースのトランザクション処理において、求められる4つの特性のこと。

■Atomicity(原子性)
トランザクションは、正しく完全に処理されるか、異常時に全く処理されないかのいずれかになる。

■Consistency(一貫性)
トランザクションが処理されても、データ間に矛盾が生じない。

■Isolation(分離性)
複数のトランザクションが同時に実行されても、あるトランザクションは別のトランザクションの影響を受けない。

■Durability(耐久性)
正しく完了したトランザクションは、障害が発生しても失われることがない。

出題例

令和4年 問77


トランザクション処理のACID特性に関する記述として、適切なものはどれか。

ア 索引を用意することによって、データの検索時の検索速度を高めることができる。
イ データの更新時に、一連の処理が全て実行されるか、全く実行されないように制御することによって、原子性を保証することができる。
ウ データベースの複製を複数のサーバに分散配置することによって、可用性を高めることができる。
エ テーブルを正規化することによって、データに矛盾や重複が生じるのを防ぐことができる。

正解 イ