試験によく出る用語集

アルファベット
数字
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
次のページへ
システム戦略

SI(System Integration)

情報システムの設計、開発、テスト、運用・保守など一括したサービスを提供する事業形態。システム開発の経験がない企業でも、複数ベンダの製品を統合した最適なシステム開発を行うことができる。

出題例

平成28年春 問6


情報システムの構築に当たり、要件定義から開発作業までを外部に委託し、開発したシステムの運用は自社で行いたい。委託の際に利用するサービスとして、適切なものはどれか。

ア SaaS(Software as a Service)
イ システムインテグレーションサービス
ウ ハウジングサービス
エ ホスティングサービス

正解 イ