子どもが寝ている時間が主な勉強時間
2017年 / 30代 / 女性 / 学びオンライン プラスの活用 / 学習方法
育児休暇中に以前から興味のあった保育士の資格を取ろうと勉強を始めました。自分の子育てに活かしたいという気持ちと、資格を取って自分の今後の選択肢を広げたい気持ちがありました。
興味のある分野でしたのではりきってテキストを取り寄せましたが、実際に届いた冊子の量を見てこれを全てこなせるのか、と不安になりました。しかし実際に勉強を始めてみると、内容がよく整理されていて頭に入りやすかったのでどんどん読み進めていくことが出来ました。子どもが寝ている時間が主な勉強時間でしたので、まとまった時間はなかなか取れなかったのですが、短時間で集中して学習に取り組むようにしていました。わからない問題や理解が進まないことはメールで質問していましたが、毎回すぐに返答をもらうことが出来、子育て中の限られた時間しかない私にとっては本当にありがたかったです。
テキストの他に「重要ポイント攻略講座」を受講しましたが、こちらのテキストは重要事項がよくまとめられており、試験直前まで読んでいたところが出題されたりとても役立ちました。
実技に関しても、当日の雰囲気を少しでも味わいたく、『模擬試験講座』*に参加しました。先生方のアドバイスや励ましに大変勇気づけられ、自信を持って試験に臨むことが出来ましたし、自分でも満足のいく得点で合格することが出来ました。
限られた時間でもモチベーションを維持しながら勉強を続けられたのは、ユーキャンのテキストと先生方のおかげだと思います。
* ...現在は実施されておりません。
ご受講を開始された時期により、教材の名称や内容などが一部異なる場合があります。また、合格体験談をお書きいただいた方の年代は、体験談執筆当時のものです。